心と体のバランス教育「ほしようちえん」学校法人 星幼学園 星幼学園

個人情報保護方針サイトマップお問い合わせ

星幼学園日誌

入園に関するお問い合わせ

☎ 023-632-3160
学校法人星幼学園 星幼学園
〒990-2413 山形市南原町2-10-8

メールでのお問い合わせはこちら
2013.09.04.(水)(お知らせ 園外活動

園外保育

今週の園外保育では、天童の運動公園に行ってきました。

 

夏のような暑さがまだまだ続いており、汗びっしょりになるまで遊んできました!

 女の子は「泡ぶくたった」に夢中♪

 

 

 

 

 セミの抜け殻も大量に発見しました!!

 

 

 

 

モンテディオ山形のマスコットキャラクターの‘ディーオ君’にも遭遇しました!

 みんな大喜び~☆

 

 

 

 

 その後、みんなでおにぎりを食べてきました。

まだまだ遊び足りないみんなは、お昼ごはんの後も抜け殻探しへ行きました!

 

 

今年初めての天童の広い運動公園にみんな大はしゃぎでした。

今度行くときは、違う虫や葉っぱを見つけられるといいね!

 

明日、9月5日(木)は第3回目のプレスクールです。

幼稚園の中で小さいお友達と遊ぶ予定です!

お家の方には幼稚園の説明会も予定しています。

小さいお友達が来るのを楽しみにしていますので、ぜひご参加下さい。

 

2013.08.27.(火)(お知らせ 園外活動

第二回 プレスクール(8月27日)

小さいお友達を招待して、第二回目のプレスクールを行いました。

みんなで「大きな栗の木の下で」を歌って踊ったり、宝探しを行いました。

お宝には大当たりもありましたが…見つけられたかなぁ??

 

 

宝探しを終えて、ヤクルトで一休み~♪

いっぱい動き回ったせいか、たちまち飲み干してしまいました!

 

 

そのあとは、昼食の時間です。

 

夏休みが明けてから、初めて外で食べるおにぎりで、会話がとても弾んでいました♪

 

 

お昼を終えると、再び元気いっぱいに遊びました。

 

泡ぶくたったー、煮えたったー♪

 

 

 

 

公園ではたくさんのバッタやカマキリ、セミの抜け殻などを発見し、自然と触れ合うことができました!

 

 

小さいお友達のみなさん、楽しんでいただけたでしょうか?

次回のプレスクールは、9月5日(木)を予定しております。

園内で活動しますので、ぜひご参加ください。

 

2013.08.23.(金)(お知らせ 園外活動

最後のプール!

今年度のプール活動が終了しました!

 

 

年少さんの貝殻拾いをしている様子です!

ほとんどの子が水に顔をつけて拾えるようになりました。

 

 

 

年中さんのワニさん歩きをしている様子です。

みんなで輪になってグルグル回りました。本物のワニのように水の中で目を開けたまま泳げるようになった子もいます!

 

 

 

年長さんは、一人で伏し浮きで泳ぐことに挑戦しました。

2メートル泳ぐことができた子がたくさんいました!!

 

 

帰りのバスの中では……

「プール楽しかったね!」「来年は泳げるようになりたい!」

という声が聞こえました。

全学年を通して、水と仲良くなることができたプール活動となりました。

 

2013.07.20.(土)(お知らせ 園外活動

蔵王合宿 1日目続編

蔵王合宿1日目の午後の様子です。

星幼稚園を出発し、みんなでバスに乗って

蔵王体育館に移動しました。

 

リズム遊戯をしたり、班対抗のリレーも行いました。

リレーでは先生たちをつとめ、子どもたちよりも闘志むき出しで頑張りました(笑)

 

 

 

整列ゲームでは3班が連勝していました。そこで3班が負けるまでやろうということになり、4回目で11班が勝利しました!

 

 

 

そのあとホテルに移動し、みんなで温泉に入りました。

 

 

 

温泉のあとはみんなが大好きな紙芝居~♪

 

 

18時から夕食の時間です。

メニューは、

・鮭のホイル焼き

・切り干し大根

・スープ

・ゼリー

      でした!

 

 

「みんなで食べるとおいしいね!」という声が聞こえ、ご飯をおかわりする子もいました!

 

 

 

 

夕食のあとに、合宿一日目の様子を撮影したビデオをみんなで見ました。

「あ、私写ってた!」など、画面が切り替わるたびに歓声が上がり、子どもたちは興奮気味の様子でした。

 

そのあと各部屋に戻り、自分たちでお布団を敷き、

20時30分に就寝しました。

たくさん動きまわったせいか、すぐに寝付く子が多かったです。

最初に寝た場所からいつの間にか移動していた子もちらほら…。

 

一日目。雨の影響で、予定していた登山やキャンプファイヤー、花火が

できなくなってしまいましたが、子どもたちはお友だちと一緒に

1日を過ごせたことがとても楽しかったようです!

2日目の様子は次回に続きます。

 

2013.07.18.(木)(お知らせ 園外活動

蔵王合宿 1日目

蔵王合宿一日目。

朝から大雨が降り、雷も鳴る悪天候となりました。

「雨降っちゃったね…」「雷も鳴ってたー!」という声が聞こえましたが…

子どもたちはそんなお天気にも負けません!!

最初にみんなで歌を歌いました。

 

 

雨にも負けない大きな歌声♪

 

 

 

 

 

次は風船渡しゲームです。

幼育園のほし組さん強かった!!

 

 

 

 

幼稚園のみんな(特にはと組)は負けても大喜び!

 

 

 

 

 

他にも伝言ゲームや人集めゲーム、○×ゲームも行いました。

 

 

 

 

 

そのあとみんなでおにぎりときゅうり、ソーセージを食べました。

 

 

 

朝に不安そうな顔をしている子がちらほら見られましたが、

ゲームとお昼ご飯でいつもどおり元気いっぱいです!

12:30、これから蔵王体育館に向けて出発します。

いってきまーす!!

このページの上へ