心と体のバランス教育「ほしようちえん」学校法人 星幼学園 星幼学園

個人情報保護方針サイトマップお問い合わせ

星幼学園日誌

入園に関するお問い合わせ

☎ 023-632-3160
学校法人星幼学園 星幼学園
〒990-2413 山形市南原町2-10-8

メールでのお問い合わせはこちら
2013.02.10.(日)(お知らせ 園外活動

スキー合宿3日目

さあ、そして最終日です。

☆2月10日(日):3日目☆

今日はお天気にめぐまれ、とても気持ちよく滑ってきました。

 

 

 

空は快晴!

 

 

 

 

 

さあ、これからジュニア検定(5級)がはじまります

 

 

少し緊張しながら滑った検定。

その結果は・・・ 35名全員合格!!!

 

 

 

 

ごうかく!やったね!

 

 

1ヶ月かけて頑張ったスキー練習。

これからももっともっと上手になりたいなあ。

次は1年生になって4級に挑戦だ!

また、みんなで一緒にスキーしようね。

 

2013.02.10.(日)(お知らせ 園外活動

スキー合宿2日目

☆2月9日(土):2日目☆

2日目は、とても楽しみにしていた、ユートピアゲレンデへ!

朝ごはんを食べた後、とてもうれしそうな様子で出発しました。

 

 

 

きょうはどんなところをすべるのかな~?

 

 

 

 

 

 

よし!しゅっぱつだ!

 

 

そして、午後には樹氷の中を探検しました。

 

 

 

うわ~!きれい!

じゅひょうのなか、あったかいね

 

ユートピアゲレンデから滑ってきて、とても大満足の子どもたちでした。

あしたの検定、全員合格できるといいね。

2013.02.10.(日)(お知らせ 園外活動

スキー合宿1日目

2月8日(金)~10日(日)の三日間、蔵王で年長スキー合宿を行いました。

過去の日誌にも掲載しているように、毎日の園生活の中でこつこつと練習を重ねてきました。

とても充実した三日間の様子をお伝えしていきますね。

☆2月8日(金):1日目☆

 

さあ、出発!

いってきまーす!

たのしみだなあ

 

1日目は、とても風が冷たく、雪も多く、視界不良でした。

横倉のちびっこゲレンデで、子どもたちは頑張って何度も滑りました。

 

 

 

まっすぐ、ゆっくりと

 

 

 

 

 

 

 うしろをひらいてブレーキだよ

 

練習を終えたあと、ロープーウェイのそばのお地蔵様にお願いをしてきました!

「ジュニア検定5級のバッジがもらえますように!」

「合格したいです!」

ホテルに戻ったあと、

「合格するように頑張ろうね!!!」

とおともだちと楽しくお話ししながら、夜ご飯をもりもり食べ、8時前に就寝しました。

 

2013.02.05.(火)(お知らせ 園外活動

園外保育

今日はとてもいいお天気でした。

今日は園外保育で、馬見ヶ崎河川敷公園に行ってきました。

星幼育園・星幼稚園のおともだちみんなで、仲良く楽しく遊びました。

年中、年少さんのそり遊びの様子はこちらです。

 

 

 

やっほー!

とってもひろくてきもちいいね

 

 

 

 

 

 

じゅんびOK!

 

 

 

 

 

ピューン!

はやいはやい!

 

 

続いて、年長さんのスキーです。

蔵王での合宿に向けて、最後の練習でした。

 

 

 

 

よし、じゅんびかんりょう

 

 

 

 

 

みんなこうやってならんでいるんだよ

 

 

 

 

 

 

よーし、きもちよくすべるぞー!

 

 

 

 

 

「きょうもたのしかった!」そうです。

蔵王合宿、楽しみだね。

 

2013.02.04.(月)(お知らせ 園外活動

スキー練習

今日は久しぶりに雪が降りましたね。

日中、お日様が顔をだしたりかくれんぼしたりで、先週よりも寒い一週間になりそうです。

今日は、鈴川公園でスキーの練習をしてきました。

 

 

ながいトレインですべったよ!

 

 

 

 

 

 

かぜになって、ピュー!

 

 

 

 

 

 

ハのじですべるよ

 

 

 

 

 

 

きょうのれんしゅうのせいかをだすぞ!

 

 

 

 

 

がんばるぞ、おー!

やる気満々です

 

 

このページの上へ