心と体のバランス教育「ほしようちえん」学校法人 星幼学園 星幼学園

個人情報保護方針サイトマップお問い合わせ

星幼学園日誌

入園に関するお問い合わせ

☎ 023-632-3160
学校法人星幼学園 星幼学園
〒990-2413 山形市南原町2-10-8

メールでのお問い合わせはこちら
2013.08.26.(月)(お知らせ 園内活動

自由選択活動

星幼稚園では週に一回、自由選択活動を行っています。

自分のやりたい遊びを子どもたちが選び、活動します。

今回は「色水遊び」と「水鉄砲遊び」をしました!

 

「色水遊び」の様子です。

紙を折って自分の好きな色をつけて広げると……

 

 

 

 

いろんな模様ができました!!

 

とてもきれいだね~☆

 

 

 

こちらは「水鉄砲遊び」の様子です。

 

裸んぼになって、準備万端!

 

 

 

お山からも発射ー!!

 

自分からお水に向かっていき、濡れてしまった友だちもちらほら……。

 

 

全学年、お外で元気に活動できました!

来週は何をするのかなぁ?と次回も楽しみにしている様子でした。

 

さて、明日は今年度2回目のプレスクールです。

今回は園外保育ということで、10時から馬見ヶ崎公園で行う予定です。

小さいお友達と一緒に遊べるのを楽しみにしています!

ぜひ、ご参加下さい。

 

 

2013.08.23.(金)(お知らせ 園外活動

最後のプール!

今年度のプール活動が終了しました!

 

 

年少さんの貝殻拾いをしている様子です!

ほとんどの子が水に顔をつけて拾えるようになりました。

 

 

 

年中さんのワニさん歩きをしている様子です。

みんなで輪になってグルグル回りました。本物のワニのように水の中で目を開けたまま泳げるようになった子もいます!

 

 

 

年長さんは、一人で伏し浮きで泳ぐことに挑戦しました。

2メートル泳ぐことができた子がたくさんいました!!

 

 

帰りのバスの中では……

「プール楽しかったね!」「来年は泳げるようになりたい!」

という声が聞こえました。

全学年を通して、水と仲良くなることができたプール活動となりました。

 

2013.08.20.(火)(お知らせ 園内活動

2学期スタート!

今日から、星幼稚園の2学期が始まりました。

 

 

始業式の様子です。

久しぶりにみんなで歌う園歌はとてもきれいな歌声でした♪

 

 

教室に入った後は…

 

 

もも組さんは、今日のおたよりをお知らせ袋に入れて準備しています。

 

 

 

 

 

はと組さんとひかり組さんは、夏休みの思い出を描きました!

 

 

 

 

 

「夏休み楽しかったよ~!」とたくさんお話ししながら描いてくれました。

 

 

 

明日からも、元気に登園してお友だちと遊びましょう♪

明日と明後日はプールに行く予定です!!

 

2013.08.03.(土)(お知らせ 園内活動

一学期を振り返って ~Part4~

Part4の今回は7月の様子です。

大きな行事といえば、年中・年長さんが参加した蔵王合宿です。

大雨の影響で2日目に登山を行いました。

初めてのお友だちとの宿泊や入浴など、とても思い出に残った様子でした。

合宿を終えて「お兄さん・お姉さんになった!」という自信がついた子が多いようです。

 

その他に1回目のプレスクールも行いました。

 

 

 

新しいお友達のみなさん、楽しんでいただけたでしょうか?

 

 

 

 

次回のプレスクールは8月27日を予定しております。ぜひご参加下さい。

以上、一学期の振り返りでした!

4ヶ月で子どもたちの成長を身近に感じることができ、嬉しく思います。

また、子どもたちに会えるのを楽しみにしております☆

2013.08.03.(土)(お知らせ 園内活動

一学期を振り返って ~part 3~

今回は6月の様子をお伝えします。

6月の大きな行事はなんといっても「親子運動会」です!!

 

もも組さんのかわいいお遊戯と、はと組さんの元気なお遊戯が見所でした。

そして、年長さんのデモンストレーションに感動しました☆

 

運動会のあとに、「はと組さんのバルーン使いたい!」「まり入れやりたい!」

という子がたくさん出てきて…

 

 

 

急遽ミニ運動会も行いました!

 

 

年長さんの影響を受け、鉄棒や縄跳びに挑戦する年中・年少さんが急増しました!

来年、再来年に期待です♪

次回は「一学期を振り返って ~part4~」を更新します。

このページの上へ