園外保育
火曜日は園外保育。

花壇の花に隠れながら鬼ごっこ
「それ!逃げろ!」

子どもは高いところが大好き。
「ぼくも登りたいけど…どうしようかなー」

「だんご虫みーつけた!」
「さわりたいけど…」
やつ手の葉を見つけて
「そっちへ行ってはダメ!」

「エ~~!」
「アリが木に登っている」
「お家に行くんだよ?!」
虫も、丈の長い花も、ヘイも全てが遊びの対象です。
親子遠足
残念ながら親子遠足は園内で行いました。

年少さんは円陣を作って
まずは自己紹介。
「はじめての集団生活
よろしくね」
新聞紙ジャンケン

年中、年長組は新聞紙の
島取りジャンケンゲーム。
「ジャンケンポン!」
負けたら小さくなります。
手押し車リレー

クラス毎の手押し車の
リレー、力が入りました。
お弁当の時間

腕によりをかけたママの
お弁当「おいしかった!!」
自由選択活動
5月の縦割り活動「紙あそび」

何作ろうかな…。
まずは広告をもらって!

ドレスに付ける
特大リボンのできあがり~!
西蔵王広場


何かいるぞ!
棒でつっついてみよう!
さわるな!
毒キノコ!?

どんぐりと小枝で創った
ママの顔。かわいいでしょ!?
あさがおの鉢植え


土を入れて!水を入れて!
ぼくのあさがお、
何個花が咲くかな~?
テラスに並べて
「早く芽を出せ
あさがおの種!」